2013年9月4日水曜日

デンヨー・プロパンガス・インバーターエンジン発電機/AC100V850W。DC12V/8.3A/GE-900P

 明け方近くに雨が降ってきた。昨晩は窓を全開にして寝たので雨音が枕元で聞こえる。普段なら起きる時間なのだが雨音を聞きながら寝るのも久しぶりだと思い、惰眠をむさぼることにする。日中はまだまだ暑いけどこうして確実にすこしだけ秋が深まったことを感じることができた。

 先日友人の幸男ちゃんとハル君が来訪した際に松戸の「珍来」でハル君はうま煮ソバなるものを注文して喰っていたのが、とても旨そうだったと書きましたが、それをどうしても食べたくてチャンスを狙っていたのです。
 長男が本日は休みということでお昼に誘って、松戸の珍来に行きまして、念願のうま煮ソバを食べてきました。珍来は全般的に量が多いので覚悟をしていたのですが、やはりかなりの量でありまして、おまけに片栗粉でとろみをつけてありますので、アジくてアジくて今回も麺に辿り着くまでに四苦八苦しましたが、念願であったうま煮ソバは完食しました。結構旨かったであります。
 「ハルクーン、とうとううま煮ソバ 喰ったどー!!」


 このような発電機を発見しました。一番最初に発見したのは違うメーカーのものでありましたが、ひょっとしてデンヨー社のものはないだろうかと検索してみましたら、奇跡的にあったのであります。5kのガスボンベが別売りになっていますが、このガスボンベ4年ほど前に購入してあったのです。当時の値段は忘れてしまいましたが、確か中味のプロパンガス込で15,000円ほどだったと思います。
 知り合いの燃料やさんから購入したので、かなり安かったと思います。それでこのボンベを秋田で百姓をやっている時に持って行きまして炊事に使っていたのですが、途中でガスがなくなってしまって、秋田市内のガソリンスタンドで充填して貰ったら足元を見やがって4,000円ほどふんだくられた覚えがあります。これはカセットガスと違って火力も強いので家庭用のガスレンジと同じように使うことができて便利であります。
 キャンピングカーなどではこのボンベを2本つけて片方のガスが無くなったら、充填してもらうという風にしているようであります。ただ風の噂では、このボンベに充填してくれるガス屋さんがいなくなったということを聞きます。どうなんでしょうか。
 この発電機を採用するかどうかはまだ未定であります。というのも、ガソリンか軽油であれば手軽に入手できますが、旅先でプロパンガス屋さんを探すというのもシンドいような気がします。
 それに燃料系は分散しておいたほうが無難なような気もするのです。一時期オール電化というのが流行りまして、私も一時期本気でそれを考えましたが早まらなくて良かったと思っています。
 現在は電気と都市ガスと非常用にプロパンガスというように分散するようにしています。その他にも5升炊きのプロパンガスの炊飯器も持っているので、災害時は隣近所にいつでも炊き出しができますし、ラジオは3個それにテント3張りにタープ2張りに寝袋に大量のブルーシートにと災害時に力を発揮するものをかなり持ちあわせていることに気づきます。その他にもランタンが10個に充電式の乾電池数十個にテレビも映るサブバッテリーも1個ですからね。もっと数え上げればまだまだありますね。炭だとか、七輪だとか、そうだ銀マットってのもかなりの枚数持っているな。
 今ではほとんど使わなくなってしまったものばかりですが、これほどの資材を持っているのは近所に誰もいないでしょうから、恐らくかなり感謝されることだと思います。
 そうか、これにソーラ発電にガソリンか軽油使用の発電機を持っていれば完璧に近いものになりますね。

 車上生活の事ばかり考えていたのですが、そうじゃなくて災害時にもかなり役に立つことばかりだったのだとこの瞬間に気がついたのでありました。

0 件のコメント: